fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2008.07.30 (Wed)

まっすぐな眼を通した世界。


毎日暑くて、気温も上り調子ですが、
物価も上り調子ー。

ガソリンをはじめ、食料品全般。

小麦粉の値上がりによって、お米が見直されているらしいです。
米粉は少し高いのですが、もちもち感からパン作りに好評らしいです。
新聞からの情報によれば、
日本人の食卓にお米のメニューが増えて和食中心になると、
自給率も上がるそうです。

「粉もの」大好きな我が家ですが、
少しメニューの見直しが必要ですね。


↓ かわいい写真を見つけました♪

チビちゃん、ご飯よ
チビちゃん、ご飯よ posted by (C)緋佳




先日、読み終えて本です。

The Curious Incident of the Dog in the Night-time

 YL 4.1 65,000語


ジャックのちった 散歩道(さんぽどう)のこたさんのお薦めです。

自閉症の少年から見た世界が書かれています。
ちょっと不思議な本ですが、興味深くおもしろかったです。
まっすぐで、嘘を決してつくことが出来ない、
そしてジョークも理解できない彼は、色んな壁にぶちあたります。
彼の眼を通した世界は、新鮮で少し考えさせられました。
文字が小さく総語数も多いので、難しそうに感じましたが、
読んでみると、少年が本を書いているという設定のため、
難解な文章がなく読みやすかったです。



ー今日の学習記録ー

☆ 多読  1時間



ランキングに参加しています。

クリックして頂けたら、とても励みになり嬉しいです(#^.^#)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ みんなの英会話奮闘記


関連記事
スポンサーサイト



EDIT  |  18:44  |  level 4  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

*Comment

関西は粉もの文化が発展してるからねぇ
私もついつい米以外の食事を作ってしまうわ
ダンナは米党だから朝は絶対ごはん
私は食パンです

米粉で食パン作ってみよかな・・・
さくら@ |  2008.07.30(水) 22:18 |  URL |  【コメント編集】

■こんばんは

何でもかんでも値上がって、主婦には辛いですね。

つばめの子育ての季節ですね、毎日ジムでお子たちの成長を
見守っている毎日です。

多読してらっしゃいますね~。私も読んでるんですがなかなか
ページが進んでくれないのです。とほ
ごまちゃん |  2008.07.31(木) 00:01 |  URL |  【コメント編集】

■こんばんは!!

お米食べるか,税金で補助金に持って行かれるか,みたいな話だ
けど,やっぱ,主食だし自給守るなら,工夫して沢山食べて行く
って選択が良いよね~

物の価値とは難しいね。原油だって採掘原価だけなら,十数ドル
って聞くし,どこかで稼いだお金が,どこかに回って価値をどん
どん変えて行くんだよね。かと言って枯渇するほど安いと困るし。

面白そうな本だね~チャレンジしてみようかな。これだけ暑いと
冷房共用して(つまり喫茶とか),本読むのが一番?かな…

oct14th |  2008.07.31(木) 00:09 |  URL |  【コメント編集】

The Curious Incident of the Dog in the Night-time 、読破おめでとうございます。
ハリーシリーズ以外では結構厚い方だったんじゃないでしょうか。
私もハルミズキさんの感想を見てまた読みたい、と思ったのですが、
生徒さんのひとりが借りたまま音信不通になってしまったんです。
また買うのも何だか悔しいし。。。
レッスン受けなくてもいいから本だけは返してー。

食料については
・割高でも今から日本産のものを購入する
 買う人がいてはじめて作れる。
 安定した消費者になることで、 生産者さんたちを応援する。
・割高でも買い叩いていないところから購入する
 通貨間の差異で安価に海外の作物が手に入る。
 でももしその国内でも不足するようなことになれば
 誰が外国にまで食べ物を分けてくれるだろう。
 可能性があるとすれば、それまで公正な取引をしたり
 その国の人が困っているときに助けてくれた国なら、
 ということになるんじゃないだろうか。
ということを中心に実行しています。
これだけ人口が増えると自給率100%はむりでしょうけど、
国土は農地に不向きということではないそうですよ。
オイルショックを思い出してあれがもし食料だったらと考えると
恐ろしくなります。
今ちょっとの負担をがまんするか、
いっっっっっぱいお金のある人たちしか満足に食べられない時代を招くか。
こた |  2008.07.31(木) 02:10 |  URL |  【コメント編集】

■さくら@ さま

私も朝はパンだよん。
でも、旅行に行ってバイキングだったりすると、ご飯を食べるんだよね。

米粉でパンを焼く時は、やっぱり小麦粉とは調理方法違うのかなぁ?
ハルミズキ |  2008.08.01(金) 16:15 |  URL |  【コメント編集】

■ごまちゃん さま

ほんと、値上がりばかりでトホホです。

ツバメの成長を身近で見られていいですね。
動物の親子って、見てるだけで心が和みます。

何の本を読んでらっしゃるのですか?
読み終わられたら、感想聞かせてくださーい。
ハルミズキ |  2008.08.01(金) 16:18 |  URL |  【コメント編集】

■oct14th さま

物価の仕組みは、複雑に絡み合ってて難しいですね。
こちらを立てれば、あちらが立たずで、一筋縄にはいきません。
主婦に出来ることは、お財布と相談しながら、なるべく日本産を買うことでしょうか?

この本は、主人公が自閉症だと知らないままに読んだので、始めは不思議な子だなと思いながら読んでました。
不思議な感じの本ですが、よかったです。
ハルミズキ |  2008.08.01(金) 16:29 |  URL |  【コメント編集】

■こた さま

ありがとうございます。
そうなんです。
ハリーの次に厚い本でした。
本が届いた時はちょっとびびったのですが、
こたさんのお薦めだし、読む価値ありと思って張り切って読み始めましたw
文章も比較的簡単で読みやすかったです。
また、いつか読みたい本になりました。

ほんとそうです。
安定した消費者になることで、 生産者さんたちを応援することが大事ですね。
出来るだけ日本産を買うようにしているのですが、お財布と相談となると、現実はなかなか厳しいです。
でも、今の日本の自給率は低すぎますよね・・・。



ハルミズキ |  2008.08.01(金) 16:39 |  URL |  【コメント編集】

俺は昨年まで、今の仕事をしながら休みの日に、精神に障害を持った子供たちと一緒に遊ぶバイトをしてました。
子供たちから本当にたくさんのものをもらいました。だからその本すごく気になります。
はっぴぃまん |  2008.08.01(金) 22:42 |  URL |  【コメント編集】

■はっぴぃまん さま

そうなんですか。
そういう経験があれば、もっとこの本を深く理解できると思います。
ぜひ、読んでください。
ハルミズキ |  2008.08.03(日) 11:05 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |